ライダースのファスナー交換。
ショットのファスナー交換をしました。
務歯が傷んでいるうえにスライダーも欠品しているので総とっかえいたしました。
当たり前ですが革は解かない方が良いに決っているので、なるべく解かない方法をとります。
で、早くも取り替え後の画像になります。外して縫い直すだけなので特段掲載するような工程はありません。とにかく集中して縫う。ただそれだけです。
今回は朝日ファスナーさんのwaldesファスナーを使用いたしました。これが手近で手に入る物で一番忠実な形だと思います。YKK USAやschottのネーム入りスライダーがあると良いのですが、期間もありますのでwaldesファスナーを使用しております。
一応こちらのようなykkのロック付き10号も手近に入手出来ますので、この辺は相談となります。
こちらは縫い目のアップですが、表からは解いた跡は分からないようになります。しかし裏面はやはり少し外れる事があるので、ご了承のうえご依頼いただければと思います。
もちろん裏面もなるべく外れないように下処理は行っております。
工賃は¥6,000+税・ファスナー代が¥2,000+税となりました。この度はご依頼頂きまして誠にありがとうございます。
0コメント