ジーンズの股の解体修理

フェローズのジーンズの股の解体修理をいたしました。





左股の方は穴になってしまっており、ステッチや折山にもダメージがあります。


今回は解体しての修理となりました。



工程を取り忘れてしまいましたが、こちらが出来上がりになります。



裏面になります。表からは分からないと思いますが、補強の全体ステッチをかけておます。

プラス穴埋めです。ステッチから閂まで縫い直します。



方穴のアップです。こちらは横糸が残っていたので縫いやすいですね。


あと当店はステッチに自信ありです。糸調子はバキバキに出します笑



もう片方です。横糸がなくなっていたので継ぎました。当店はたたきと継ぎの2パターンで修理します。




あとはポケット下にもダメージがあるので修理です。こちらは横糸が残ってますので...



たたいて修理です。ここは線状の色落ちがあるので糸を2色使って違和感のないようにします



以上となりました。今回は¥5,500+税となりました。この度はご相談いただきましてありがとうございます。

MASIZIN(マシジン)|ジーンズリペアやリブ交換、厚物縫製が得意な洋服お直し屋です。

茨城県水戸市の末広町で洋服の直しを行っております。チェーンステッチ裾上げ出来ます。

0コメント

  • 1000 / 1000