スラックスの脇ポケット口の破れ修理

ポケット口の下部が裂けてしまっておりましたので、芯地を貼り、補強のステッチをいれ、組み直しました。






こちらは解体した後の問題の箇所です。やはり裂けております。





という事でここに芯地を貼って軽くステッチを入れます。


因みに、ステッチを入れないほうがもちろん表からはキレイに見えますが、芯地はただ接着剤で貼るだけなのではがれやすいです。そのためステッチを入れてはがれないように補強をします。


糸は極力目立たないものを選択します。






そして組み直して完成になります。補強のステッチは少し離れれば分からなくなるかと思います。





以上となります。今回は1800円+税となりました。この度はご相談いただきましてありがとうございます。

MASIZIN(マシジン)|ジーンズリペアやリブ交換、厚物縫製が得意な洋服お直し屋です。

茨城県水戸市の末広町で洋服の直しを行っております。チェーンステッチ裾上げ出来ます。

0コメント

  • 1000 / 1000