軍シャツをジョンレノン仕様に

今回は米軍のシャツにパッチを貼ってジョンレノン仕様にしてほしいとご依頼いただきました。


米軍のシャツは年代によって違いがありまして、このシャツはジョンレノンが着ていたシャツよりも後の年代のシャツですが、お客様はこのシャツのスッキリしたウエストのシルエットが気に入っておられまして、取り付けるに至りました。



元々はこんな感じ。87年会計のいわゆるog-507であります。



パッチはMASH様で精巧なレプリカが販売されております。

しかしMASH様の紙袋はほんとにかっこいいですね。まるで支給品を開封するような、そんな世界観に引き込まれますよね。

もちろん支給品あけたことないんで想像なんですけどね笑



糸はネームテープに合わせたオリーブ色の30番テトロン糸です。



第2歩兵師団 肩縫い目1/2インチ下


階級章 肩~肘、1/2




アーミーテープ 左ポケット、左寄り




ネームテープ 右ポケット、中央 



イムジンスカウツパッチ 右胸ポケットを開き、中央



今回はお客様に着用写真を撮らしてもらいました。OG-507の細長のシルエットにとても良い感じです。




以上となりました。パッチは店頭ではご用意していないのですが、MASH様の物でしたらご用意することは可能です。しかしながら、相応しいものを判断するにはやはりMASH様に直接ご相談されて、お客様自身でご用意された方が間違いないとは思います。


こちらのパッチは6900円+税

工賃が500円が5箇所と1,000が一箇所で3,500+税

合計10,400円+税となりました。


精巧なジョンレノンのモデルのレプリカは割と市場に出回っていると思いますが、このようにパッチを後付けする事で、自分ならではのシャツができますね。年代考証とはまた違う楽しみ方です。


パッチの裏地非貫通取り付けなどもできますので、ご用の際はお申し付けください。

MASIZIN(マシジン)|ジーンズリペアやリブ交換、厚物縫製が得意な洋服お直し屋です。

茨城県水戸市の末広町で洋服の直しを行っております。チェーンステッチ裾上げ出来ます。

0コメント

  • 1000 / 1000