タンカース、リブ交換&ファスナー交換

基本的にリブ交換はなんでも行っておりますので、タンカースも勿論も交換可能です。今回は合わせてファスナーも交換させていただきました。


材料に関してはお客様にご用意いただきました。味のあるカッコいいリブです。

袖リブはタクシードライバー仕様でグリーンリブですね。





ファスナーは50s・5角形コの字タロンです。綿テープはやっぱり良いですね。



ざっくり工程としてまして、まず袖リブから取り付けます。

衿リブを外すと一気にタンカース感がなくなりますね。



衿リブを裁断して、




取り付けます。




そして裾リブを取り付けます。この裾リブもMA-1とはちょっと仕様が異なりまして、タブが無いんですね。なのでちょっと取り付けにコツがいります。




リブを取り付けましたらファスナーを取り付けいたします。




最後に全箇所にステッチを入れ直して完成となります。


写真だとちょっと分かりにくいですが、茶リブと緑リブのコントラストが非常にカッコいいです。



最後にまとめて全体感の写真を掲載いたします。



以上となりました。タンカースのリブ交換代は基本的に12,000+税とリブ代になります。

リブ代はMASH様のもので2,800+税となります。

注意点としまして、右胸のパラウイングパッチが裏地貫通で縫い付けられていると、一度外さなければならないので、+500円となります。


リブ交換でお悩みの際はぜひ一度ご相談ください。


MASIZIN(マシジン)|ジーンズリペアやリブ交換、厚物縫製が得意な洋服お直し屋です。

茨城県水戸市の末広町で洋服の直しを行っております。チェーンステッチ裾上げ出来ます。

0コメント

  • 1000 / 1000