2019.04.02 11:09MA-1の衿・胴・袖リブ交換連日のMA-1の投稿で恐れ入ります。ありがたい事にMA-1のリブ交換に関するお問い合わせをよく頂いておりまして、この度もリブ交換を行いましたのでご紹介させていただきます。今回はブランドの物になりますが、カッコいいMA-1ですね。ファスナーの感じも最高ですが、生地はナイロンツイル、...
2019.03.30 13:19L2Bの胴・袖リブ交換+etc.今回は実物のL2Bの胴・袖リブ交換、更に他数箇所の修理をいたしました。「あれ?MA-1じゃないの?」と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、こちらはL2Bになります。大きな違いは中綿が入っておりません。
2019.02.23 04:24A-9フライトトラウザーズのポケットに袋布をつけて街着にするお客様のお預かりもあるなか、私物の修理で申し訳ございません。前回の休みを利用いたしました。以前より所持しておりましたA-9フライトトラウザーズ。こちらは幻のB-10とセットアップのパンツになりまして、これもやはり球数が少ない物になります。それ故改造してしまうのもどうかと思っており...
2019.01.25 13:48ヘラクレスのA-2の腰リブを生地を足して緩める今回は、腰リブがキツすぎて前がしまらないのでゆるくして欲しいとのご依頼でした。しかし出来るだけ低予算との条件もあり、相談を続けた結果リブを足すという結論になりました。
2019.01.02 13:30MA-1の全リブ交換に関して※2022年9月よりMASHさんのリブが値上げになっております。実物フルセット4730円→5280円復刻フルセット5280円→6380円復刻の方が大幅に値上げになっております。実物の方がお買い得かもしれません。早速ではありますが、まず工賃をお伝えさせていただきたく思います。工賃は...
2018.12.08 10:2160s民間N-1デッキジャケットの飛び出る裏地を引っ込める古着のジャケット。生地の縮み・縫いズレ・パターン。複数の原因が考えられますが、どのように取り組んだか詳細もご紹介させていただきます。またこちらは私物のジャケットになりますが。前回の定休日を利用して修理いたしました。お客様のお預かりもある中申し訳ございません。民間のN-1になるんで...
2018.10.23 03:5740s タンカースパンツのファスナー交換今回はフロントファスナーの交換をいたしました。低予算との事でYKKのテープにコの字止めとスライダーを移植する事にしました。そのため4,000円で交換いたしました。オリジナルに交換の場合は1ヶ月近いお時間と、ファスナー代が追加で5,000円程かかります。
2018.08.13 16:16軍物シャツの穴補修に関して当店ではこちらの様に補修いたします。こちらはコットンリップのUSファティーグシャツになります。どの様に縫えば雰囲気を損ねず、安く、広範囲を縫えるか考えた結果、この様な縫い方となりました。因みにこちらの10cm×5cmの範囲ですと修理金額は1,000円+税となっております。